京都・鉄道史への誘い ~壬生・西院編~
古都・京都の西方、田畑が広がるかつての壬生村・西院村を一躍「京都の西の玄関口」に押し上げたのは鉄道の力でした!まさに鉄道とともに歩みを進めてきた、この街「壬生・西院界隈」に鉄道史・近代史の痕跡を求めて、ご一緒に歩いてみませんか?そこに埋もれる不思議な3つのキーワードが皆様を京都・鉄道史へと誘います。おなじみ沿線の隠れた人気店の逸品をおやつとしてご提供いたします!

・嵐電駅番号「A02」の怪
嵐電嵐山線の駅番号・四条大宮駅は「A01」、次の西院駅は「A03」、何故か存在しない「A02」のミステリー。そこには触れてはならない隠された歴史があるのか、それとも…

・大京阪の夢「トンネルを守る鷲の像」
阪急京都線が地下から地上に姿を現すトンネル口、市街地に埋もれるよう、その柱の上に人知れず一羽のブロンズ像が羽を休めています。昭和初期、そこには知られざる鉄道マンの夢とロマンが隠されていました。

・市街を貫く直線ルート「京福四条大宮・西大路三条間の不思議」
市街地を走る軌道線は曲がりくねり、軒先をかすめるように走るのが通例ですところが嵐電のこの区間は定規で線を引いたように広々と一直線。そこには近代史とは一見縁のない豊臣秀吉の都市計画と深い関連があるのでした…
開催日時
随時開催
※ツアーは開催日を設けておりますが、複数名以上のお申し込みについてはご希望の日時に開催することも可能な場合があります。「日程は合わないけど、ツアーには参加してみたい…」という方はまずお問い合わせ下さい。お客様のご希望に出来る限り応えられるよう尽力いたします。
集合
嵐電 四条大宮駅券売機前
(旗を持った係員がお待ちしています)
参加費用
2,000円(税込、資料・おやつ・電車代を含む)
高校生以下は1,000円
※当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要
コースルート
四条大宮駅→嵐電壬生川通踏切→元祇園梛神社→京福・JR立体交差→西院駅トンネル口→嵐電六角通踏切→三条公園(おやつ・沿線有名店の逸品をご提供)→西大路三条駅(嵐電乗車)→四条大宮駅(解散)
ツアーガイド
星 順也(ほし じゅんや)
京都市生まれ。交通文化社代表、京都まほろばツアーズ副代表。文学修士(交通史専攻)、博物館学芸員資格。 
鉄道関連の蔵書は2万冊以上を誇る鉄道および鉄道史のエキスパート。壬生・西院はゆりかごから現在まで過ごした勝手知ったるいわば主戦場。古地図を駆使して京都の街を紐解く日々。また東西南北全国を旅し続けた旅と鉄道、まち歩きと食べ歩きの大家にして権威。着地型観光はおまかせ。高校社会科教員も十数年つとめた豊富な経験と膨大な知識を活かした緻密かつ壮大そしてパワフル、ユニークでオリジナリティあふれるガイドを展開、あなたを京都・鉄道史の世界へ誘います。
お申し込み
こちらのフォームより前日までにお申し込みください→ お申し込み
FAXでのお申し込みはこちらから印刷してご利用下さい→FAX申込書
(定員20名程度、なるべく事前予約・当日参加あり、最少催行人数2名)
※当日のお申し込み・ご参加は事前にお問い合わせ下さい。